


【内容】
仕立屋さんキットNo.001
ノーカラーブラウス 八分袖・半袖用
材料セット
・生地 2m
(綿45% 麻55% 生地巾110cm)
・生地と同色のミシン糸
・生地と同色の手作り布ボタン10mm×1個
・接着芯30cm×35cm
・toiroshaタグ
あなたもお家で仕立屋さんになれる
仕立屋さんキット。
▶仕立屋さんキットとは
https://ameblo.jp/toirosya-blog/entry-12661325061.html
こちらのカテゴリーでは仕立屋さんキット
No.001 ノーカラーブラウス 八分袖・半袖用の
材料セットをご購入頂けます。
仕立屋さんキットのお洋服を
色違いでいくつか作ってみたい!
という方に。
同じ型紙で仕立てても
色違いは全く違う服です。
様々な色と表情を
楽しんでくださいね。
【生地・水彩花柄 青×黄色 綿麻】
生地の上で遊ぶようにはねる、
上品な色彩の水彩花柄が魅力的な
少し薄手の綿麻テキスタイルです。
味わい深いグレイッシュな落ち着いた背景に
ブルーとイエローの花が大人の可愛さを演出します。
新しいと少し肌触りがチクチクすることが
あるかもしれません。
その場合は、何度か他の洗濯物と一緒に
洗剤と柔軟剤で洗うと、
全く気にならないくらい落ち着いてきます。
[縮率]
水通しするとタテ(地の目方向、
生地の耳と平行)方向に約3%
ヨコ方向に約3%縮みます。
[お取り扱い]
ご自宅でお洗濯して頂けます。
*自然素材の生地は
生産時期によって色や風合いに
多少ブレが出ることがあります。
一期一会の生地との出会い
ご了承いただけますと幸いです。
■(無料)仕立屋さんキット・
洋裁オンライン相談会
第2日曜日の10時~11時
(日程は月により変動)
オンライン相談会を開いています。
どなたでも無料で参加でき
Zoomを通して十色社に
服作りについて直接質問をしたり
仕立屋さんキットに取り組んでいる
全国の仕立屋仲間と
楽しく交流をすることができます!
→オンラインショップ内にある
「(無料)仕立屋さんキット・
洋裁オンライン相談会チケット」
カテゴリーからご予約ください。
https://toirosha.com/items/60754514230557315f70fe8b
▶「仕立屋さんキットとは」
仕立屋さんキットについての
さらに詳しいご紹介はこちら!
https://ameblo.jp/toirosya-blog/entry-12661325061.html?frm=theme
▶「十色社YouTubeチャンネル」
仕立屋さんキットの作り方動画がある
十色社YouTubeチャンネルはこちら!
https://www.youtube.com/channel/UCWlm9_lWBdK8h8AFJhn5R5A
▶「仕立屋さんワークショップ」
埼玉県春日部市にある十色社アトリエにて
仕立屋さんキットを使った
ワークショップを行っています
詳しくはこちら!
https://ameblo.jp/toirosya-blog/entry-12662080273.html?frm=theme
ワークショップのご予約は
オンラインショップの
仕立屋さんワークショップ参加チケットから
日程をお選び頂き、お申し込みください。
○仕立屋さんワークショップ
(仕立屋さんキット付き)お得なセットはこちら
https://toirosha.com/items/60507dbd9dbfee1eab6e7855
○仕立屋さんワークショップ参加チケット
(仕立屋さんキットなし)はこちら
https://toirosha.com/items/60753d56d263f054869a5e15
十色社と一緒に
仕立屋さんキットを使って
自分で服を仕立てるという
特別な体験を楽しみましょう!